当ホームページの製作、管理をお願いしている
株式会社MPさん主催の
「けっさくマルシェ」 ←クリックしてみてね!
平成29年6月11日(SUN) 10:00~16:00
弊社もワークショップ「組子のコースター作り」として
参加させていただくことになりました。
組子とは・・・釘などを使わずに木を組んでいく技術のことです。
身近な例としては、和室の障子などによく使われていますね。
今回は、建具の製作によく使う材木10種類を準備いたしました。
桧(ひのき)・杉(すぎ)・アガチス・ニヤトー・米松(べいまつ)
米桧(べいひ)・栓(せん)・楢(なら)・ヒバ・タモ
それぞれの手触り、硬さ、木目、色目、香りの違いを
体感していただける良い機会になればと思っています。
まず、細い材木に組み込む溝を入れます。
「組手(くで)を切る」という作業です。
ここまでは職人が工場で加工してきます。
次に色目や、木目を見ながら組んでいきます。
硬さによって組み込む感覚が違います。
だいたい組み込めたら玄能を使ってしっかりと組みます。
ちょっと職人技っぽい工程です。
いい感じに組み上がりました。
使い方はご自由に。
弊社ワークショップ以外にも、
朝採れとうもろこしや、こだわり餃子、淹れたてコーヒー、雑貨販売もあるようです。
小さなお子様もできる簡単な工程です。
どうぞお気軽にお越しください。
会場はこちらです→株式会社MP