名称 | つるた株式会社 | |
---|---|---|
郵便番号 | 435-0028 | |
住所 |
静岡県浜松市南区飯田町56 |
|
電話番号 | 053-461-5200 | |
ファックス | 053-461-5217 | |
代表者名 | 民谷 浩二 | |
営業時間 | 平日9:00〜17:00 | |
定休日 | 土曜・日曜 | |
Eメール | info@trt.tw | |
地図 | ||
![]() つるた株式会社 工場 | ||
社訓
「積極」 「 融和」 「団結」 沿革 明治41年4月 指物師、鶴田喜一郎が浜松市河輪町にて個人創業。 昭和15年7月 浜松市向宿町に 有限会社 鶴田建具製作所 設立。 昭和17年7月 戦中、木材の統制により岩井建具工業と合併、松江町にて操業。 昭和21年3月 戦後、浜松の復興とともに鶴田一良が向宿町にて個人で事業再開 昭和33年3月 株式会社 鶴田建具製作所を設立。 昭和38年3月 事業のさらなる飛躍を願い、社名を株式会社 鶴多建具製作所と改名 代表取締役に鶴田謹三が就任。 昭和55年9月 浜松市飯田町56番地に工場移転。 平成20年3月 会社設立 50周年 平成20年4月 創業100周年を迎える。 平成23年8月 代表取締役に鶴田泰広が就任。 平成30年4月 創業110周年を迎える。 令和 2年10月 代表取締役に民谷浩二が就任。 令和 2年11月 社名を つるた株式会社 と改名、現在に至る。 工事経歴 平成 9年11月完工 浜松市秋野不矩美術館 平成17年 8月完工 蓮華寺書院・庫裡新築工事 平成18年 8月完工 ねむの木美術館新築工事 平成21年 3月完工 小笠山総合運動公園補助体育館整備事業 平成25年10月完工 浜松城天守門整備工事 平成26年12月完工 静岡県立浜松湖北高等学校校舎棟建築工事 平成27年 6月完工 長福寺庫裡増改築工事 平成28年 3月完工 県営住宅南平団地1号棟全面的改善事業 平成29年11月完工 救護施設神ケ谷園新築工事 平成29年11月完工 浜松市立鴨江小学校北校舎大規模改造工事 平成30年 2月完工 特養ひぎり他新築 平成30年 3月完工 ひらくちこども園新築工事 平成30年 2月完工 浜松市立江西中学校校舎改築工事 平成30年 3月完工 天竜こども園新築工事 令和 1年12月完工 浜松磐田信用金庫上島支店 令和 2年 1月完工 チャイルドスクエア篠原新築工事 令和 2年 2月完工 たんぽぽ保育園増改築工事 令和 2年 2月完工 浜名愛ノ宮保育園新築工事 令和 2年 2月完工 浜松市立権現谷保育園改修工事 令和 2年 3月完工 ワークセンターあさがお 令和 2年 5月完工 井伊谷宮 宗良親王資料館新築工事 令和 2年 6月完工 浜松市立中ノ町保育園大規模改修工事 事業内容 一般住宅、オフィス、公共施設等の木製建具の設計・製作・施工 製造品目 障子、襖、フラッシュ戸、木製ドア、枠付き防音ドア、トイレブース、木製造作家具 従業員数 12名(2020年11月現在) 有資格者 一級建築士 1名 一級木製建具機械加工技能士 5名 一級木製建具手加工技能士 3名 二級木製建具手加工技能士 1名 二級木製建具機械加工技能士 1名 木製建具一級施工士 3名 建設業許可 許可番号 県知事許可(般-2)第547号 許可年月日 令和3年2月26日 許可建設業の種類 建具工事業・建築工事業・大工工事業・内装仕上工事業 取引銀行 りそな銀行 橿原支店 浜松磐田信用金庫 三和支店 |