2018/02/18 ぽち袋~春バージョン~ [おしらせ]和紙襖紙の切れ端を使って作ったぽち袋。昨年末には「お年玉袋」としてお客様やお世話になってる皆様にお配りいたしました。お陰様で大好評!~春バージョン~作って... |
2018/02/14 インスタグラム 好評です! [おしらせ]お陰様で多くの皆様にフォローいただいております。はりきって更新していきますので、ますますのご支援よろしくお願いいたします。アカウントはこちら |
2018/02/10 製作・施工事例を更新しました [木の建具のある風景]切り絵額縁を製作しました。http://www.tsuruta-tategu.jp/works/?mode=detail&article=88 |
2018/02/06 製作・施工事例を更新しました [新作建具]保育室ゲートを製作しました。http://www.tsuruta-tategu.jp/works/?mode=detail&article=87 |
2018/01/30 製作・施工事例を更新しました [新作建具]玄関格子戸を製作しました。http://www.tsuruta-tategu.jp/works/?mode=detail&article=84 |
2018/01/25 製作・施工事例を更新しました [新作建具]玄関のガラス戸を製作しました。http://www.tsuruta-tategu.jp/works/?mode=detail&article=85 |
2017/12/29 大掃除が終わりました [トピックス]今年も一年大変お世話になりました。本日、全社員と有志数名が工場の大掃除を行いました。材料を整理整頓し、機械を磨き油を注して、積もったオガ粉を払い落とし、窓... |
2017/11/10 身延山 久遠寺 [トピックス]社員親睦旅行として身延山久遠寺下部温泉へ行ってきました。大鐘祖師堂(日蓮聖人の神霊を祀る堂閣)五重塔(軒には干支の彫刻がありました)本堂((間口32m、奥... |
2017/11/09 次回 工場見学会のご案内 [おしらせ]平成30 年4月28日(土)開催予定一般の工場見学会は11月・12月・1月・2月・3月は休止させていただきます。「建具ってどうやって作るんだろう」 「木... |
2017/11/02 製作・施工事例を更新しました [トピックス]フラッシュ戸を製作しまいた。http://www.tsuruta-tategu.jp/works/?mode=detail&article=83 |
2017/10/19 もくもくまつり2017に参加しました。 [トピックス]~山は木を使って守るもの~日本三大美林のひとつ「天竜美林」森林を守るとは、木を使わずに大切に取っておくことではなく、「木を植え、育て、収穫する」サイクルを... |
2017/10/13 ユニフォーム一新! [おしらせ]今秋、10年以上続いていた、アースグリーンのユニフォームを一新いたしました!胸の社名は差し金(さしがね)をイメージしました。作業中も認識いただけるように、... |
2017/10/10 新作金物勉強会 [トピックス]建築金物メーカー「スガツネ工業」に来社いただき新作金物勉強会を開催いたしました。弊社内だけでなく近隣同業者も来社くださいました。LAMP オリンピアスライ... |
2017/10/03 第30回もくもくまつり2017 [おしらせ]第30回もくもくまつり2017平成29年10月9日(月・祝)9:30~16:00ソラモ(浜松ギャラリーモール)→こちら浜松建具組合ブースにお見え... |
2017/09/30 エアコンカバー(格子) [家具や小物]新築住宅で、開閉方法の違う2種類のエアコンカバーを作りました。水平ラインを基調としたデザインです。材種はスプルスです。空気の流れを考慮して、ルーバーの裏面... |
2025/01/11 木製サッシ「つるま~ど」ホームページを公開しました [トピックス]
|
2024/12/27 浜松発「無花粉スギ」品種着々 国民4割が罹患「目がかゆい!くしゃみが止まらない!」に朗報 [トピックス]
|
2024/12/23 洗面所&トイレブース [家具や小物]
|
2024/12/19 社内キッチン改修工事 [家具や小物]
|