Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

トピックス

お知らせ

 
さあ、技術の扉を開こう!

2024/07/25

さあ、技術の扉を開こう!

7月5日(金)の午前中、浜松市内K中学校2年生職業体験学習「WAZAチャレンジ教室」が行われました。「WAZAチャレンジ教室」とは、静岡県経済産業部職業能...

7/18(木) 静岡新聞に掲載されました

2024/07/22

7/18(木) 静岡新聞に掲載されました

7/17.18開催されていたビジネスマッチングフェアにて7月18日付の静岡新聞経済面で弊社が掲載されました。今夏から販売する高性能木製サッシ「つるま~ど」...

新事務所完成

2024/07/15

新事務所完成

6月より実施しておりました事務所改修工事ですが、皆様のご協力のおかげで無事に終了しました。新事務所には「木製サッシつるま~ど」を製作し取付けをしています。...

技能検定 2級 建具製作(木製建具手加工作業)実技試験

2024/06/26

技能検定 2級 建具製作(木製建具手加工作業)実技試験

令和6年度技能検定2級建具製作(木製建具手加工作業)実技試験6月23日(日)午前9時~標準時間3時間30分/打ち切り時間4時間試験会場:浜松技術専門校弊社...

お届けもの

2024/06/21

お届けもの

今年も奈良から丹精こめて育てたにんにくが会社に届きました。暑い夏をのりきります‼ごちそう様です

事務所改修工事

2024/06/05

事務所改修工事

弊社事務所の改修工事が始まりました。現在事務所を2階に移設しています。お客様には大変ご不便をおかけして申し訳ございません。完成予定は7月初旬を予定していま...

浜名湖花博2024  

2024/05/27

浜名湖花博2024  

現在浜名湖花博2024がはままつフラワーパークと浜名湖ガーデンパークを会場に開催されています弊社では浜名湖ガーデンパーク西側:国際庭園エリア中国庭園内のベ...

杉の一枚板

2020/04/27

杉の一枚板

杉の一枚板が入荷しました。2500×800×80綺麗な木目です。テーブルになるのか、カウンターになるのか、看板になるのか。ご要望が...

2級建具製作技能士

2019/11/06

2級建具製作技能士

若い職人が、2級建具製作技能士(木製建具手加工作業)に合格いたしました。建具製作技能士とは、国家資格である技能検定の一種で、都道府県知事が実施する、建具製...

ラジオ番組に出演させていただきました

2019/10/29

ラジオ番組に出演させていただきました

10月29日8:30~K-mix モーニングラジラに弊社社長が出演させていただきました。パーソナリティの高橋正純さん(ズミさん)が会話を進めてくださったの...

浜松技術専門校協力会視察研修

2019/10/18

浜松技術専門校協力会視察研修

静岡県立浜松技術専門校協力会視察研修に参加しました。視察先①駿河湾フェリー清水港⇔土肥港(約70分)海上県道223(ふじさん)号は清水港から土肥...

「ふすま」の漢字

2019/02/20

「ふすま」の漢字

こんにちは。2月は短いのであっという間に終わろうとしていますね。暖かい日も少しずつ増えてきてますます春が待ち遠しいですね!今日は「ふすま」の漢字について。...

新作てぬぐい

2019/01/30

新作てぬぐい

早いもので、もう1月も終わろうとしていますね。今年のお年賀では、創業111周年記念てぬぐいを送らせていただきました。今回も浜松注染染めの喜多屋商店さんに染...

サイコロダーツ

2019/01/10

サイコロダーツ

浜松市南区の市老人福祉センター江の島荘にて「第3回サイコロダーツ南区大会」がありました。弊社が製作した、サイコロダーツの的(縦90センチ×横9...

なぐり加工

2018/12/13

なぐり加工

浜松市中区M様邸ナラの板に「なぐり加工」をしました。家具の扉になります。名栗(なぐり)とは、「ちょうな」という道具を使って板に削り痕を残す加工技術です。「...

秋野不矩美術館

2018/08/08

秋野不矩美術館

20年前に建具工事をさせていただいた天竜秋野不矩美術館手直しの依頼を受けたので久しぶりに訪れました。ちょうど、茶室の建設中でめったに見られない瞬間を見るこ...

みんなが集まる大きなテーブルをみんなで作ろう ~足がつきました~

2018/08/02

みんなが集まる大きなテーブルをみんなで作ろう ~足がつきました~

あの大きなな杉の1枚板テーブルの足ができました。材料は欅(けやき)です。みんなでセッティングします。たかさもちょうどいいですね。次は塗装と、食堂への設置で...

みんなが集まる大きなテーブルをみんなで作ろう!~経過報告~

2018/08/01

みんなが集まる大きなテーブルをみんなで作ろう!~経過報告~

以前ご紹介させていただいた大きな杉の1枚板。5月の110周年記念イベントの時に「みんなが集まる大きなテーブルをみんなで作ろう!」と企画し、ご来場いただいた...

110周年のお祝いをいただきました

2018/07/28

110周年のお祝いをいただきました

お取り引きさせていただいてる建設会社の会長さんが「110周年おめでとう」と絵画を贈ってくださいました。題名は「実り」大切にさせていただきます。

体験&見学会の様子 その5

2018/06/09

体験&見学会の様子 その5

5月26日(土)の体験&見学会の様子をお伝えしています。こちらは「組子体験コーナー」職人が作った「地獄組み」と呼ばれる組子を組んでいただきました。苦戦中で...

全部で86件中 21-40件を表示